TOPICS 新着情報
2016年09月29日
【韓国オープンSS】3日目 三谷、YOJ覇者を下す! 日本勢6組が準々決勝へ
韓国オープン(VICTOR Korea Open)大会3日目となる9月29日、各種目の2回戦が行なわれ、日本勢6組が準々決勝進出を決めた。
女子単:三谷美菜津はヨネックスオープンジャパン(YOJ)2016の覇者 ヘ・ビンジャオ(中国/世界ランク11位)にファイナルで逆転勝利。
また、女子単:山口茜と佐藤冴香の日本勢対決は山口の勝利となった。
一方、2回戦敗退は4組。
女子複:栗原文音/東野有紗はYOJ2016の覇者 クリスティナ・ペダセン/カミラ・リター・ユール(デンマーク/同4位)に敗退するも、第1ゲームを取る善戦。
また、男子複:金子祐樹/井上拓斗もチャイ・ビアオ/ホン・ウェイ(中国/同4位)から第1ゲームを取る善戦を見せた。
準々決勝進出を決めた選手は次の6組。
女子単:山口茜、三谷美菜津
男子複:園田啓悟/嘉村健士、保木卓朗/小林優吾
女子複:福万尚子/與猶くるみ、松尾静香/内藤真実
残念ながら2回戦敗退となった選手は次の4組。
女子単:佐藤冴香
男子複:金子祐樹/井上拓斗
女子複:栗原文音/東野有紗
混合複:数野健太/栗原文音
日本人選手の試合結果は次の通り。
【女子単】
山口茜(Sd7) 2(21-6、21-17)0 佐藤冴香
三谷美菜津 2(18-21、21-19、21-16)1 HE Bingjiao(中国)
【男子複】
園田啓悟/嘉村健士(Sd8) 2(21-11、21-10)0 Mathias CHRISTIANSEN/David DAUGAARD(デンマーク)
保木卓朗/小林優吾 2(21-10、20-22、26-24)1 LEE Sheng Mu/WU Hsiao-Lin(台湾)
CHAI Biao(Sd2)/HONG Wei 2(17-21、21-15、21-10)1 金子祐樹/井上拓斗
【女子複】
福万尚子/與猶くるみ(Sd5) 2(21-23、21-17、21-17)1 CHIANG Kai Hsin/HUNG Shih Han(台湾)
松尾静香/内藤真実(Sd7) 2(21-19、21-11)0 GO Ah Ra/KIM Hyang Im(韓国)
Christinna PEDERSEN/Kamilla RYTTER JUHL(デンマーク/Sd2) 2(11-21、21-13、21-12)1 栗原文音/東野有紗
【混合複】
Anders Skaarup RASMUSSEN/Sara THYGESEN(デンマーク) 2(17-21 、21-19、21-17)1 数野健太/栗原文音(Sd7)
▼ヨネックスオープンジャパン(YOJ)2016の勝者 ヘ・ビンジャオを下した女子単:三谷美菜津(BADMINTONPHOTO。以下同)

▼ファイナル26-24で勝利した男子複:保木卓朗/小林優吾

▼ファイナルゲームで準々決勝進出を決めた女子複:福万尚子/與猶くるみ

▼ストレートで準々決勝進出を決めた女子複:松尾静香/内藤真実

▼YOJ2016覇者から1ゲームを取るも2回戦敗退となった女子複:栗原文音/東野有紗

▼ファイナルゲームの末に2回戦敗退となった混合複:数野健太/栗原文音

ACCESS RANKING
【第25回全日本中学生】ライブ配信のご案内
【インカレ2024】個人戦 準決勝・決勝をインターネットライブ配信します!
宮崎 友花
澤田 修志
【中国マスターズ2025 Super 750・1回戦】初日の日本勢は5勝7敗
シダマツ、8月の世界選手権を最後にペア解消へ
【全国高校総体2025】団体戦 女子:柳井商工(山口)が春夏10連覇!、男子:埼玉栄(埼玉)が2連覇!
【全国高校総体2025・個人戦】女子:柳井商工が団体戦・個人戦優勝を独占! 男子:埼玉栄が団体戦と併せて2冠
ヨネックス、 「ビクター・アクセルセンコレクション」2025年9月下旬より順次発売
【香港オープン2025 Super 500・2回戦】女子複:保原/廣上が世界ランク1位に勝利! 日本勢5組が準々決勝進出